投稿コーナー
地域活性化イベント 音楽祭開催   HP担当 徳原
 
4月27日 音楽祭がライフ湘南で開催されました。太鼓、エレクトーン、三線、フラダンスが披露されました。


大庭城址公園の桜満開   HP担当 徳原
 4月7日 雨上がりの満開の桜の大庭城址公園を散策しました。桜は散り始めているので、見頃は今週中までか
 

朝ラジ・ウオーク 遠藤の木蓮   交悠会朝ラジ・ウォーク幹事 杉山
朝ラジ・ウオークで立ち寄った遠藤“いけのかしら公園”の木蓮の大木です。毎年3月中旬〜3Eが(年により変わりがありますが)見ごろでしょうか。8〜9分咲き木蓮とウオークの面々。


小出七福神全巡・参り
  交悠会朝ラジ・ウォーク幹事 杉山
昨年12/24、27、と’25新年1/7の3回に分けて小出七福神巡・参りを無事完歩しました。添付写真は正覚院の布袋尊像を囲んでの証拠写真と記念バッチと裏書き(相州小出七福神巡完歩之印)です。”

 

小出七福神巡・参り 年末の部   12/24、27報告 朝ラジ・ウオーク担当 杉山 
一日目コース(善谷寺(福禄寿)、蓮妙寺(弁財天)、来迎寺(恵比寿神))、
二日目コース(宝蔵寺(大黒天)、白峰寺(寿老人)
晴天に恵まれ 5/7寺を巡・参りできました。(正覚院、妙伝寺は1/7予定)

                        
朝ラジ・ウオーク 紅葉   
杉山 賀右
宗賢院の銀杏は例年12月/中旬〜下旬でしたが今年は上旬が見時でした。
舟地蔵のメタセコイヤも色づいて素敵でした。




ペーパークイリング作品披露   秀島 克彦
小出コミセン祭りで、ペーパークイリング作品を披露する宇尾野夫人!



集会所植木剪定草とり 
宇尾野 政徳
 5月18日 お助け隊9名が参加して、集会所植木剪定草とりを行いました。

   剪定草とり前                剪定草とり後

集会所のツツジ素晴らしい
    
徳原 盛実
 集会所のツツジが綺麗に咲きました。このように綺麗に咲いたのは、お助け隊が去年、剪定したお陰です。


東羽根沢公園の大島桜咲く
    山口さん
 東羽根沢公園の大島桜がきれいに咲いています。